bnr_arena.jpg
bnr_arena_side.jpg
Mymau
bnr_arena.jpg
bnr_arena_side.jpg
Mymau















HOME > NEWS - ニュース > REPORT > GAME PREVIEW vs. 浜松・東三河フェニックス

NEWS - ニュース

< イベント情報!【大阪魂をひとつに!総力結集】3月22日(土)、3月23日(日) vs浜松戦  |  一覧へ戻る  |  ブースターズ倶楽部「来場ポイントWデー!」の実施 >

GAME PREVIEW vs. 浜松・東三河フェニックス

OSAKA EVESSA [WESTERN CONFERENCE]
 大阪は現在ウエスタンカンファレンス6位でここ6試合は3勝3敗である。
チームの平均得点は78.8点、平均失点は78.3点で得失点差+0.5点となっている。

次に選手のスタッツでの成績を見ると、チームの平均得点ベスト5は
ディアンドレ・ベルが15.6点、ケビン・ガロウェイが14.0点、
ダルコ・チョハダレヴィッチが11.5点、仲村 直人が10.7点、
ザッカリー・アンドリュースが9.6点の順で続いている。

チーム平均リバウンドベスト3は
ケビン・ガロウェイが8.8本、ザッカリー・アンドリュースが7.9本、
ディアンドレ・ベルが4.3本が上位を占めている。

チーム平均アシストベスト3は
ケビン・ガロウェイが6.3本、畠山 俊樹が2.8本、
ディアンドレ・ベルが2.0本となっている。

最後にbjリーグ個人ランキングに注目すると、
ケビン・ガロウェイは「アシスト部門」がリーグ2位、「スティール部門」がリーグ2位、
菅原 洋介は「フリースロー成功率」がリーグ2位、
ザッカリー・アンドリュースは「フィールドゴール成功率」がリーグ8位、
「ダンク数」がリーグ1位と名を連ねている。
 

HAMAMATSU HIGASHIMIKAWA PHOENIX [WESTERN CONFERENCE]
 浜松は現在イースタンカンファレンス2位でここ6試合は3勝3敗である。
チームは平均得点は74.7点、平均失点は73.1点で平均得失点差+1.6点となっている。

次に選手のスタッツでの成績を見ると、
チームの平均得点ベスト5は
ジャメイン・ディクソンが15.5点、サイラス・テイトが11.7点、
ディオウ・ローホーンが10.3点、
レイ・ニクソンが10.1点、アキ・チェンバースが10.0点の順で続いている。

チーム平均リバウンドベスト3は
ディオウ・ローホーンが5.8本、サイラス・テイトが5.5本、
レイ・ニクソンが5.5本で上位を占めている。

チーム平均アシストベスト3は
ジャメイン・ディクソンが4.9本、レイ・ニクソンが2.3本、
大石 慎之介が1.7本となっている。

最後にbjリーグ個人ランキングに注目すると、
ジャメイン・ディクソンは「アシスト部門」がリーグ5位、
「スティール部門」がリーグ7位、
サイラス・テイトは「フィールドゴール成功率」がリーグ6位と名を連ねている。

試合のみどころ

 現在6位の大阪は今シーズン、
三節対戦する唯一の相手が浜松・東三河フェニックスである。
現在2位の浜松ではあるが、直接対決は2勝2敗と五分の成績である。
直接対決は順位以上に成績に左右する面も少なからずある為、
大阪はこの2戦を2勝して終盤への弾みをつけていきたい。

大阪エヴェッサは先週の富山戦では圧倒的アウェイの空気の中、接戦を繰り広げた。
追いつかれる展開もあったが、初戦の勝利は非常に価値のあるものであった。
二戦目は最終的に負けてしまったものの、
試合開始から終盤まで接戦を繰り広げた展開はこれまであまりなかった内容でもある。
チーム、個人としての課題はまだあるものの、成果が見える部分も少なからず現れ始めている。
大阪としては富山戦の勢いを浜松戦でも展開していきたい。

一方浜松は連勝をすることが多いものの、
ここ3節の中では福岡に連敗するなど本調子でない部分がある。
2位ではあるものの外国人選手を入れ替えて、
チームの改革を続けている。終盤には岩手、
沖縄といった両カンファレンスの上位に占めるチームとの試合も控えているので、
この試合で勢いをつけたいところであろう。

今節は、相馬 卓弥、大口 真洋の両日本人に注目したい。
大阪の相馬 卓弥はアーリーチャレンジでの加入後、
チームにすぐ溶け込みプレイタイムが徐々に増えつつある。
ここ数試合はスターターで登場し、活躍機会も増えている。
まだまだ荒削りではあるものの、彼の持ち味でもあるアグレッシブさと
スリーポイントシュートで勢いをつけてほしい。

浜松の大口は経験の豊富さ、チーム2位のプレイタイムの面でチームに大きく貢献している。
特に彼のスリーポイントシュート位は調子づくと非常に怖く、
エヴェッサとの試合でもスリーポイントのみで21点を挙げてチームの勝利に貢献している。
タイプは違えど、スリーポイントが武器である両選手の存在に是非とも注目していただきたい。

< イベント情報!【大阪魂をひとつに!総力結集】3月22日(土)、3月23日(日) vs浜松戦  |  一覧へ戻る  |  ブースターズ倶楽部「来場ポイントWデー!」の実施 >

同じカテゴリの記事

2016/05/08
REPORT【試合結果5/8】大阪エヴェッサvs琉球ゴールデンキングス カンファレンスセミファイナル GAME2
2016/05/07
REPORT【試合結果5/7】大阪エヴェッサvs琉球ゴールデンキングス カンファレンスセミファイナル GAME1
2016/05/01
REPORT【試合結果5/1】大阪エヴェッサvs島根スサノオマジック プレイオフ ファーストラウンドGAME2
2016/04/30
REPORT【試合結果4/30】大阪エヴェッサvs島根スサノオマジック プレイオフ ファーストラウンドGAME1
2016/04/24
REPORT【試合結果4/24】大阪エヴェッサvs琉球ゴールデンキングス 第26節GAME2

このページのトップへ