HOME > NEWS - ニュース > REPORT > bj リーグ2013−2014シーズン第12節 vs. 浜松・東三河フェニックス GAME2
NEWS - ニュース
< bj リーグ2013−2014シーズン第12節 vs. 浜松・東三河フェニックス GAME1 | 一覧へ戻る | 1月18日(土)、19日(日) 森ノ宮医療学園Presents vs.新潟アルビレックスBB戦 アウェイユニフォーム着用のお知らせ! >
bj リーグ2013−2014シーズン第12節 vs. 浜松・東三河フェニックス GAME2
		bj リーグ2013−2014シーズン第12節
	
		大阪エヴェッサ vs. 浜松・東三河フェニックス
	
		GAME2試合結果速報 2013年12月29日(日)14:00 Tip Off
	
		@池田市五月山体育館
	
		観客数:1730人
	
		大阪エヴェッサ71  - 81 浜松・東三河フェニックス 
	
		1Q 大阪 15 - 24 浜松
	
		2Q 大阪 16 - 20 浜松
	
		3Q 大阪 14 - 17 浜松
	
		4Q 大阪 26 - 20 浜松 
	
		[PLAYER STATS TOP3]
	
		マーカス・ケイパース 18P
	
		ケビン・ガロウェイ 16P
	
		菅原 洋介 10P
戦評
	浜松が攻守で隙をみせずに勝利
	■第1Q 15-24
	ディフェンスを引きつけ着実に得点を重ねる浜松がリードする。大阪は浜松の堅いディフェンスにやや強引さが目立ちミスが出てくる。じわじわと点差が離れていく中、それでもガロウェイが起点となって食らいついていく。終盤にアンドリュースが豪快なダンクを決め会場を盛り上げるも、直後に大口が3Pを沈めて流れを渡さない。
	■第2Q 31-44(16-20)
	パスワークでディフェンスを崩して着実に得点を重ねていく浜松。大阪もリバウンドからの素早い攻めで得点して対抗する。徐々に大阪が浜松のオフェンスに慣れ始め、浮いたパスを狙って速攻に繋げていく。残り4分51秒にはアンドリュースのダンクで4点差に。オフィシャルタイムアウト後は1on1ディフェンスで守る浜松が大阪の攻撃を防いで主導権を握り再び点差を二桁に戻す。
	■第3Q 45-61(14-17)
	インサイドからアウトサイドとバランスよく攻める浜松が得点を重ねていく。大阪はスニードがパワープレイでファウルを得るもフリースローを決めきることができない。開始4分で点差は16点に。要所でスニードのダンクなどで勢いづくも浜松の攻撃の軸であるディクソンを止められず主導権を握ることができない。16点差で最終Qへ。
	■第4Q 71-81(26-20)
	イン・アウトからの3Pと好スタートを切る大阪。しかし、浜松が以前ペースを崩さず外角からも決めていく。お互い外から積極的に決めていき互角の戦いを演じる。大阪はディクソンの個人技を止められず、苦戦を強いられる。残り90秒で8点差。残り44秒でスティーブンスが外れたボールを押し込んで勝負あり。浜松が激戦を制した。
	■全体
	序盤から浜松がパスワークから大阪のディフェンスを切り崩していき試合の主導権を握っていった。ディフェンスでも大阪の1on1を厳しいマークで守り流れを渡さなかった。要所での大口の3Pも冴えわたり、試合を通じて21得点とこの試合トップのスコアを叩き出した。大阪はディクソンの個人技を止められず最後追いつくことが出来なかった。
		序盤から浜松がパスワークから大阪のディフェンスを切り崩していき試合の主導権を握っていった。ディフェンスでも大阪の1on1を厳しいマークで守り流れを渡さなかった。要所での大口の3Pも冴えわたり、試合を通じて21得点とこの試合トップのスコアを叩き出した。大阪はディクソンの個人技を止められず最後追いつくことが出来なかった。
	
		【浜松:東野HC】
	
		浜松から多くのブースターに来て頂いて2連勝をしたかったが連勝をできず申し訳ない。ただ、今日は勝ってよかった。昨日の試合は選手たちはできるのにやらなかった。そういう部分を今年の内に変える。変えなきゃいけない。
	
		【大阪:東頭HC】
	
		内容的には昨日も今日も変わっていない。今日の試合は相手が気持ちを強く持ってきたということ。
		 
■次節のホームゲーム■
大阪エヴェッサ vs 新潟アルビレックスBB
[@住吉スポーツセンター]
1月18日(土) 試合開始18:00
1月19日(日) 試合開始14:00
チケットはこちら!
http://www.evessa.com/ticket/cat_saleschedule/
試合情報が届く!無料メルマガ登録はコチラ!
https://s360.jp/form/31281-1004/
REPORT | 2013年12月29日 17:10
< bj リーグ2013−2014シーズン第12節 vs. 浜松・東三河フェニックス GAME1 | 一覧へ戻る | 1月18日(土)、19日(日) 森ノ宮医療学園Presents vs.新潟アルビレックスBB戦 アウェイユニフォーム着用のお知らせ! >
同じカテゴリの記事
- 2016/05/08
 - REPORT【試合結果5/8】大阪エヴェッサvs琉球ゴールデンキングス カンファレンスセミファイナル GAME2
 
- 2016/05/07
 - REPORT【試合結果5/7】大阪エヴェッサvs琉球ゴールデンキングス カンファレンスセミファイナル GAME1
 
- 2016/05/01
 - REPORT【試合結果5/1】大阪エヴェッサvs島根スサノオマジック プレイオフ ファーストラウンドGAME2
 
- 2016/04/30
 - REPORT【試合結果4/30】大阪エヴェッサvs島根スサノオマジック プレイオフ ファーストラウンドGAME1
 
- 2016/04/24
 - REPORT【試合結果4/24】大阪エヴェッサvs琉球ゴールデンキングス 第26節GAME2
 


















































